※本ページは広告が含まれています。
この記事は南大東島に行った時の旅行記の続きで、絶海の孤島からの脱出劇をまとめたものです。
旅行記
前回のあらすじ
南大東島から那覇へ向かう飛行機が急ブレーキで止まりました。
そして、機長からの慌てたアナウンスでざわつく機内。
乗客「機長だいぶ焦ってたな、、、大丈夫かな、、、」
飛行機の点検のために一旦全員が飛行機から降ろされ、搭乗口で待つことになりました。
そこまで焦っていなかった私は機材トラブルにより飛行機が飛ばないという事を告げられ、一気に不安になります。
航空会社の対応
「早く振替便を取りに行った方がいい、早い者勝ちかもしれない」
その言葉でみんな慌てて次の便を予約するためにチェックインカウンターへ向かいました。
振替便の予約のために長い行列ができましたが、航空会社の方から全員呼ばれるまで座って待つように言われました。

私の名前はなかなか呼ばれません。
ここで呼ばれている順番はどうやら搭乗手続きをした順番らしいです。
呑気にお土産を見ていた私は最後の方になってしまいました😇
仕事でどうしても帰りたいと怒っている人や乗り継ぎの便も変更しないといけない人などたくさんいました😔
そんな中、私が宿泊した宿の女将さんは欠航して宿泊先のない人のために宿の部屋を空けられるようにとても大変そうでした。
航空会社の方にもいくつ部屋を空けられるなど話していたと思います。
不安になっている私たちに対して「安心してね、泊まるところはあるよ」と励ましてくれたのも印象的でした。
本当に島の方はみんな本当に優しいです😭
さらに、ここで北大東島でお世話になったハマユウ荘さんのオーナーさんにもお世話になりました。
この状況が珍しいことや、帰る方法、ついでに大東島のことなどいろいろ教えて下さりました🙇♂️
搭乗予定の時間から3時間ほど待ってようやく呼ばれました。
この時の航空会社の方との会話はこんな感じでした。
航空会社「今日はお忙しい中大変申し訳ございませんでした。」
私「いえいえ。仕方ないです。」
航空会社「本日の宿泊先ですが、他の方との相部屋でも大丈夫ですか?」
私「はい、大丈夫です。ちなみに私はいつ頃帰れるのでしょうか?」
航空会社「後日の飛行機の空きが20人分、また今日の飛行機の修理が終わればそれに乗れます。」
私「飛行機の修理がどれくらいかかるかなどは分かりますか?」
航空会社「なんとも言えません。」
私「後日の飛行機に乗れなかった場合は何日くらいの滞在になりそうですか?(私の整理券番号は20番よりはるかに後ろ)」
航空会社「それもなんとも言えません。空席次第です。」
割と絶望しました😇
どうやら次の日の朝の便で整備士が那覇空港から飛行機でこちらに来るらしいです。
もし、飛行機の修理が終われば整理券番号に関係なく乗れるとのことでした。
航空会社の方から食事代2000円と特別空席待ち整理券をいただき、宿泊先への送迎を待ちます🧎

食費に関してはとてもありがたいのですが、朝食代と夕食代と考えると思っていたよりも少ないです😇
南大東島の延泊は相部屋
今晩の宿が月桃ムーンピーチさんであることが分かり、同じ部屋になった方とも挨拶を交わしました🤝

最初、相部屋と聞いた時は驚きましたが、歳も近く優しそうな方で安心です☺️
宿泊先の周りにはスーパーなどもないため、一旦スーパーで買い物をした後に宿へ向かうことになりました🚗

私は朝ご飯パン派なのでパンと夕飯を購入🍞

そして宿に到着して、部屋まで案内して下さりました。

部屋の中はこんな感じになっていて、急遽布団を用意して下さったことが分かります。
相方がベッドの方を譲ってくれました😭

部屋のすぐ外にはテーブルもあり、この日は欠航により同じ宿に宿泊することになった他の旅人と夕飯を食べました🍚

私はカップラーメンと堅あげポテトです🍜

ご飯を食べた後は宿の自動販売機に売ってあったオリオンビールを飲みながら、今までの旅の思い出を語り合いました🍻

飛行機を安く乗る方法や私の知らなかった島など色々教えてくださり、とても楽しかったことを覚えています。
相部屋の方の携帯が鳴り止まないらしく、「通知が止まらない😆」と喜んでいました😳
近くでバズっている人もいて、私まで楽しくなっていました☺️
もう不安なんてどこにもないです!
ヤモリもたくさんいました。
というか、ヤモリが鳴くことを初めて知りました😶

第2回フライトチャレンジ
朝起きると結構な雨が降っていました☔️

雨だとそもそも飛行機が飛ばないし、朝の整備士が乗る便が到着しないのでは・・・海が荒れて船も出ないのでは・・・と不安になり始めます😭
昨日不安が無くなったのは嘘のようでした😇
SNSで他の宿の方が既に空港にいるという情報を宿の方に伝え、私たちも空港に向かいました🚗
そうやら整理券番号が呼ばれた時にその場にいないと飛ばされてしまうらしいです💦

朝の便は無事に南大東島に到着し、自分の整理券番号が呼ばれるのを待ちます🧎

しかし、朝の便の空席に乗ることはできませんでした😇

ここまでは想定通りだったので、大丈夫です(震え声)
欠航当日に島民の方といろいろお話をしたのですが、その時に冗談のように「フェリーで帰るのはどう?」と言われたのを思い出します。
フェリー乗船が現実味を帯びてきました😶
昨日、「あんなの乗れないよー吐いちゃうよー😆」と言っていたフラグを見事回収できそうです。
3つの選択肢
現状、私が那覇に帰れる可能性がある手段は3つです。
1, 夕方の便の空席があれば、夕方の便に乗る
2, 整備士が飛行機を修理するのを待つ
3, フェリーに乗る
一応フェリーに何時までにチケットを買えば乗れるかを聞いてみました。
なんと・・・・・・・・
15分後!!!!!!!!!
夕方の空席ができるか微妙、整備士が飛行機を直せるかも微妙ということで、私はフェリーに乗ることを決意しました😤
他にもフェリーで那覇へ行く人がいないかを確認すると、2人仲間を見つけることができました😭
道連れ成功です(ありがとうございます🙇♂️ありがとうございます🙇♂️)
その場でフェリーの受付に電話をして、私含めて3人が乗船したいと伝えました。
ありがたいことに、フェリーの方が乗船券売り場である港まで車で連れて行ってくれました🙏
無事に乗船券購入です。

欠航組でお昼ご飯
午前の飛行機に乗れなかった方と一緒にお昼ご飯を食べるために、ホテルよしざとさんに戻ります。
お弁当まで用意していただけて、本当にありがたかったです😭

お昼ご飯を食べながら、これまでの旅行の話やこれからの旅行の話をしました✈️
旅の中で出会って、仲良くなって、それから一緒に旅に行っている方々もいて羨ましかったです😭
午後の便が到着が時間が近くなり、フェリーに乗る方以外は空港へ向かいました。
北大東島のホテルの方の話がとても興味深く、フェリーは天気が悪くても出るよと言ってくれました。また北大東島に行った時には挨拶に行きたいです☺️
大航海
そろそろフェリー組が南大東島を出る時間が迫ってきました。ホテルの方の送迎で港へ向かいます。

雨も降っていて、先日よりも大揺れのフェリー「だいとう」が見えてきます🛳

船の揺れが大きすぎて100%船酔いすると思い、持参していた酔い止めを飲んでおきました。
ついに運命の乗船時間になり、先日に見た籠が用意されます。
5人ずつクレーンで乗船するようで、最初の5人が運ばれていきました🏗

そして、ついに私の番です。
頼むから私が乗船してからは揺れないでと願いながら、乗船します。

クレーンで吊るされると分かるのですが、船が意外と離れていました。
無事に乗船です。
しかし、私の願いは届かず、揺れに揺れていました🌊
私は自分の寝台に荷物を下ろして、一緒に欠航して乗船した方を探します。

無事座席にいるのを発見して、近くの座席にお邪魔しました🧎
座席は自由に座っていいらしく、寝台で横になるよりも酔わない感じがしました。

フェリーに乗らずに飛行機を待った他の旅人からこのような情報がきました。
「機材トラブルがあった飛行機は整備士が直すことが出来ずに、那覇空港に乗客を乗せずに飛んでいった」
あぶなあああああああああ😇😇😇😇😇
もし、フェリーに乗らずに飛行機を待っていたらと思うと・・・
恐ろしい情報を知った数分後、無事にフェリーは出港です。
お世話になったホテルの方や南大東島で出会った方々に感謝をしながら、南大東島を後にしました。

フェリー「だいとう」にはレストランのような場所はなく、食料はカップラーメンだけです。
事前にハマユウ荘のオーナーさんから情報をいただいていたので、お菓子などを買っておくことができました☺️

お菓子などは買ってきたものの、今晩の夕飯はカップラーメンです🍜

テーブルのあるスペースもありましたが、揺れに揺れて食べるのに苦戦しました😇

疲れが溜まっていたのか、急激な睡魔に襲われ、20時ごろに就寝しました🛌
泊港
6時ごろに目が覚めました🥱
揺れも穏やかになっていて、甲板に出ることもできました☀️

座席の方に行ってみると、一緒に乗ってきた方も起きていました☺️
「そろそろ那覇空港が見えてくるよー。あ、あれ管制塔じゃない?」
など、何気ない話をしていました☺️
そして、那覇空港を回って泊港に向かうため、慶良間諸島の島々が綺麗に見えて大興奮でした😤
無事に泊港に着き、下船します。

残念ながら泊港からの下船は徒歩でした😶笑

とまりんに着き、共にフェリーで過ごした仲間とお別れです。

またどこかでお会いできたら嬉しいですね☺️
そして、私は座間味島に向けて再出航です🛳

旅は終わりません。
まとめ
まず、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました🙇♂️
今回の北大東島・南大東島の旅は2泊の予定が4泊になってしまいましたが、飛行機が欠航したことで改めて島の方の暖かさや他の旅人の優しさを知ることができました。
お世話になったホテルよしざとさん、月桃ムーンビーチさん、そして旅先で出会ったすべての方に感謝しています🙏
離島での飛行機の欠航時の動きや航空会社の対応についても知ることができたので、それも今度まとめようと思います。
コメント