【宿泊記】The Empire Brunei完全ガイド|料金相場・部屋タイプ・アフタヌーンティー・注意点

The Empire Bruneiのメインアトリウムブルネイ

※本ページは広告が含まれています。

注記:「7つ星」は通称であり、公式格付けではありません。本記事では実体験に基づき、設備・サービス水準を客観的にレビューします。

ブルネイで一番おすすめのホテルはどこ?
The Empire Bruneiって口コミで「7つ星ホテル」と呼ばれているけど実際どうなの?

約5,000円でアフタヌーンティーを楽しめるって本当?

この記事では、私が世界一周後にブルネイに5日間滞在した実体験をもとに、通称「7つ星ホテル」と呼ばれるThe Empire Brunei(ザエンパイアブルネイ)の宿泊レビューをご紹介します。
客室レビューに加えて、アフタヌーンティーや館内レストランでの食事体験、施設の詳細、宿泊料金や予約方法までまとめたので、初めてのブルネイ旅行や高級ホテルステイを計画中の方は、この記事だけで予約準備まで完了します。

本記事で分かること
  • The Empire Bruneiの基本情報とアクセス
  • 客室レビュー(スーペリアルーム)
  • 食事&アフタヌーンティーの詳細
  • プール・ジム・サンセット鑑賞スポットなど館内施設の詳細
  • 実際に泊まって分かった良かった点/気になった点
  • 宿泊料金と予約方法
  • よくある質問(FAQ)

こんにちは!エンジニアの旅記録です!

世界一周の旅を終えた現在はフリーランスエンジニアとして働きながら海外を旅しており、これまでに38ヶ国を訪れました。
ブルネイ滞在中にはThe Empire Bruneiに宿泊し、世界でも珍しい通称「7つ星ホテル」の滞在を体験しました。

今回は、その時の実体験をもとに「The Empire Bruneiでの宿泊レビュー」を詳しくご紹介します。
客室や食事だけでなく、アフタヌーンティーや館内施設の情報もまとめたので、旅行計画の参考にしていただければ嬉しいです!

▷【2025年版】世界一周経験者が教える!海外トラブル事例と防犯対策グッズ

▷ 【2025年版】世界一周経験者が選ぶ!海外旅行に本当に役立つおすすめアイテム19選

▷【2025年版】世界一周経験者が選ぶ!海外旅行におすすめなクレジットカード5選

The Empire Bruneiの基本情報

海沿いの広大な敷地に、客室・ヴィラ・プール・ゴルフ・シネマまで揃うブルネイ屈指のラグジュアリーリゾートです。
所在地や連絡先、チェックイン/チェックアウト、客室数、アクセスなど、滞在前に知っておきたい基本情報を整理しました。

基本データ

まずはホテルについての要点を把握したい方向けに、基本情報を表にまとめました。
ご予約や旅程設計の参考にしてください。

項目内容
正式名称The Empire Brunei
住所Jerudong, BG3122, Negara Brunei Darussalam
電話+673 241 8888
開業/リブランド2000年開業/2019年リブランド
客室数532室+ヴィラ16棟
チェックイン/チェックアウト14:00/11:00
Wi-Fi無料(客室・共用部)
駐車場無料
主な施設屋外・屋内プール、18ホールゴルフコース、スパ、シネマ、ボウリング ほか
対応言語の目安英語(日本語常駐スタッフは原則いません)
通貨ブルネイドル(BND)
※ブルネイではシンガポールドルも使えます
公式サイトhttps://theempirebrunei.com/ja/
※運用や提供内容は変更される場合があります。最新情報は公式案内をご確認ください。

ロケーション & マップ

The Empire Bruneiは首都バンダルスリブガワン西側のジェルドン地区に位置し、海とラグーンに面しています。
ブルネイ国際空港(BWN)からは約22kmで、車で20〜25分程度です。
市内から配車アプリ「Dart」で訪れる場合は片道約BND10(約1,200円)かかります。
館内施設が充実しているため、リゾート内で滞在を完結させやすい立地です。

アクセス方法(空港送迎/配車アプリ)

空港からホテルまでは空港送迎、配車アプリのいずれでもアクセスできます。
到着時間帯や荷物量に合わせて選んでください。

・配車アプリ(Dart )
空港や市内で利用可能です。
空港から利用する場合はアプリ上で目的地を「The Empire Brunei」に設定し、ピックアップポイント(空港のモスクの方にあります)で合流します。

・空港送迎(ホテル手配)
事前予約制の有料サービスです。
到着日・到着時刻・便名・希望車種を伝えると手配してもらえます。

空港送迎(ホテル手配

ホテル手配の有料送迎サービスがあります。
ご利用の際は、到着日・到着時刻・便名・希望車種を伝えて事前に手配します。

ホテルからのメールから以下のようなメッセージが届きました。空港送迎をお願いする際には注意してください。

(原文)
This email does not constitute confirmation of a reservation for transportation and a booking is not being held at this time. Please inform us 48 hours in advance.

(翻訳)
本メールは送迎手配の予約確定を意味するものではなく、現時点ではご予約は確保されておりません。ご利用の場合は、48時間前までにご連絡ください。

送迎サービスの料金は車種によって異なります。人数や荷物量を参考に選んでください。

  • 距離の目安:空港〜ホテルは約22kmです。
  • 料金(片道/1台、別途10%サービス料)
車種目安人数片道料金備考
セダン2〜3名BND40(約4,600円)+10%
ラグジュアリー2〜3名BND70(約8,100円)+10%
ミニバン4〜6名BND50(約5,800円)+10%
  • 注意事項
    フライト情報は誤りのないようにご連絡ください。
    深夜便や繁忙期は手配が混み合いますので、早めの問い合わせをおすすめします。

予約依頼テンプレートです。(必要に応じてご活用ください)

Subject: Airport Transfer Request – [Name / Arrival Date]
Arrival date/time: [YYYY-MM-DD / HH:MM]
Flight number: [BIxxx / SQxxx など]
Vehicle type: Saloon / Luxury / Minivan
Guests & luggage: [2名/スーツケース2個]
Booking name / Confirmation No.: [氏名/予約番号]

客室レビュー

今回はThe Empire BruneiのWest Atrium Wing1階、角部屋のスーペリアルームに宿泊しました。
プール目の前という絶好のロケーションで、実際の滞在で感じた部屋の広さやレイアウト、快適性を写真とあわせて詳しくご紹介します。

客室の立地とアクセス

宿泊したスーペリアルームはWest Atrium Wing1階の角部屋に位置し、プールの真正面という絶好のロケーションでした。
レセプションのあるMain Atriumの5階からWest Atrium Wingへ移動する時のシャンデリアと青色の絨毯からは高級感が漂っていました。

The Empire BruneiのWest Atrium Wingの館内の様子

プール目の前という立地により、バルコニーからプールと海を眺めることができました。
ただし、バルコニーは猿や小さな蛇、虫が入ってくる可能性があるため、開放しっぱなしにするのは避けて欲しいとスタッフから案内がありました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのバルコニー

客室レイアウトと設備

West Atrium Wing 1階・角部屋のスーペリアルームを基準に、室内の配置と使い勝手をまとめます。

ベッド・寝具の快適性

ベッドはキングサイズで、枕は4つ用意されていました。
さらに客室は滞在中どの時間帯も静かだと感じ、夜間も快適に寝ることができました。
また、カーテンの遮光性もよく、朝の光漏れは最小限に感じました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのキングサイズベッド

ベッド横には客室をコントロールできるボタンが付いていました。カーテンの開閉・エアコン調節・アラーム設定・照明の調整がベッドサイドで完結した点は便利でした。
一方で、ベッドの近くにコンセントが無く、少し不便に感じました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのベッド横の机

作業机

窓側にワークスペースがあり、自然光の下で作業がしやすい配置でした。
ただし、デスク周辺に充電用のコンセントは見当たらず、不便に感じました。
充電が必要な時はテレビ横のコンセントを使うようにしていました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームの作業机

ソファ

客室には座り心地の良いソファが2つ配置されていました。
滞在中、休憩する時に使いやすく、室内でゆっくり過ごせました。
テレビではホテル情報や映画を視聴できる案内がありました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのソファ

バスルーム設備

滞在中に使用した範囲で、洗面・浴槽・シャワー・お手洗いの使い勝手をまとめます。

洗面台

洗面台は2つあり、もし2人で宿泊しても朝に身支度する時に同時に使えるので便利だなと思いました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームの洗面台

浴槽

浴槽があり、私は夜と朝にお湯をためて入浴しました。
客室の雰囲気も相まって、しっかりリラックスできて疲れを取ることができました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームの浴槽

シャワー設備

シャワールームにはレインシャワーと可動式シャワーの両方があり、そのときの気分に合わせて使い分けできました。
水捌けはあまり良くない印象だったため、気になる方はシャワー用サンダルを用意すると安心です。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのシャワールームとお手洗い

お手洗い

お手洗いは清潔に保たれており、トイレットペーパーを流すことができて驚きました。
お手洗いに関して特に不便を感じることはありませんでした。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのお手洗い

アメニティ & 客室設備

滞在中に確認できた範囲で、クローゼットやミニバー、電源まわり、バスアメニティの実用情報をまとめます。

収納・セキュリティ(クローゼット)

クローゼットの一方には金庫と予備の枕が入っていました。
もう一方のクローゼットにはスリッパ2足、アイロン、アイロン台、ハンガーがまとまっており、衣類のケアや室内履きの準備がしやすかったです。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのクローゼットにある予備の枕と金庫
The Empire Bruneiのスーペリアルームのクローゼットの中にあるスリッパ、アイロン、アイロン台、ハンガー

無料ドリンク・スナック(ミニバー)

冷蔵庫には水2本のほか、コカ・コーラ/コカ・コーラ(ゼロ)/ペプシ/炭酸水/トニックソーダ/牛乳/ミロなどが入っており、いずれも無料で飲むことができました
普段の旅ではお金を節約することが多い私にとっては宝の山で、夜はソフトドリンクを飲みながらまったりしていました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームの冷蔵庫
The Empire Bruneiのスーペリアルームの冷蔵庫の中にある無料で飲めるソフトドリンク


カトラリーセットやプリングルスなどのスナック類も無料で用意されていました。
特に夜にお腹が空いた時に軽食が食べれたのはとてもありがたいと思いました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのカトラリーセットと無料のスナック

ドライヤー・変換プラグ

テレビ台の棚にはドライヤーと変換プラグが入っていました。
用意されている変換プラグを使うと、日本のタイプのコンセントがそのまま使用できたので、自分の変換プラグをわざわざセットしなくても良くて便利でした。
充電用の差し込み口はテレビ横を主に使っていました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのドライヤーと変換プラグ
The Empire Bruneiのスーペリアルームのドライヤー

バスアメニティ

滞在中に使った範囲では、タオルやバスローブ、シャワー用のアメニティ、日用品のボックスがひと通りそろっていました。
必要なものは客室内で完結し、不足は感じませんでした。
以下、数量や内訳を項目ごとに記します。

タオル・ローブ

水まわりにはバスタオル3枚/ハンドタオル2枚/フェイスタオル2枚が置かれていました。
バスローブは2着で、上下一体型でした。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのバスタオルとバスローブ
The Empire Bruneiのスーペリアルームのタオル

シャワー用アメニティ

シャワールームにはシャンプー/コンディショナー/ボディソープが用意されていました。
レインシャワーと可動式シャワーの2系統を気分で使い分けできました。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのシャワールームに用意されていたシャンプーとコンディショナーとボディソープ

アメニティボックス(日用品)

ボックス内には歯ブラシ2本、裁縫セット、綿棒、シェービングセット、ブラシなどがまとめて入っていました。
必要な衛生用品はひととおり揃っており、不足は感じませんでした。

The Empire Bruneiのスーペリアルームのアメニティ

館内施設の紹介

The Empire Bruneiは館内だけでゆったり過ごせるほど施設が充実していました。
ese 私の滞在時点の体験をもとに、主要エリアの印象と使い勝手をまとめます。

メインアトリウム

メインアトリウムにはレセプションの他にアフタヌーンティーを楽しめるカフェ、レストラン、お土産屋さんなどがあります。

各階について(抜粋)

  • 3階:レストラン
  • 5階:
    • ロビー
    • レセプション
    • アトリウム・カフェ
    • ZEST
The Empire Bruneiのメインアトリウム

そんなメインアトリウムはThe Empire Bruneiの入り口と言える場所で、館内に入るとまず目に入るのは広々とした高級感のあるロビーです。

The Empire Bruneiのメインアトリウムのロビー

ロビーを抜けるとレセプションがあります。
ここではチェックアウト後やチェックイン前の荷物預かりや送迎手配にも対応していただけます。
全て英語での対応になりますが、スタッフは丁寧で寄り添った対応をしてださいます。

The Empire Bruneiのメインアトリウムのレセプション

レセプションを抜けるとLobby Loungeが見えてきます。
ここではアフタヌーンティーや軽食を楽しむことができます。

The Empire Bruneiのメインアトリウムのカフェ

さらに、メインアトリウムの右側へ進むとショップが並ぶ通りにでます。
この通りには24時間営業で飲み物、軽食やThe Empire Bruneiのグッズを購入できる「ZEST」やブルネイのお土産屋さんが2店あります。
私はBND3(約350円)のボールペンを購入しました。

The Empire BruneiのメインアトリウムのZEST
The Empire BruneiのメインアトリウムのZEST
The Empire BruneiのメインアトリウムのZESTに売られているThe Empire Bruneiグッズ
The Empire BruneiのメインアトリウムのZESTに売られているThe Empire Bruneiグッズの料金表

3階には夕食や朝食時にビュッフェを食べることができるレストランがあります。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの3階にあるレストラン
The Empire Bruneiのメインアトリウムの3階にあるレストラン

メインアトリウムは1階から見上げると特にスケールを感じます。
柱などの金色の装飾は本物の金を使っているようです。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの1階から見上げた様子
The Empire Bruneiのメインアトリウムの1階から見上げた様子

プール

メインアトリウム1階から外に出ると、広いプールエリアがあります。
1番広いプールではカヤックやSUPを楽しむこともできるそうです。
深さは1番深い場所で2mあるようで、このあたりで子どもを遊ばせるのは危ないのではと感じました。

The Empire Bruneiのプール
The Empire Bruneiのプール

その一方で滑り台付きのキッズプールもあり、実際に遊んでいる家族連れを見かけました。
ここは水深もなく安心して遊べると思います。

The Empire Bruneiの子ども用プール

海側のプールサイドはサンセット鑑賞の名所で、私が宿泊した日は18時ごろに宿泊者のほか外部からの観光客も集まっていました。

The Empire Bruneiのプールサイドから見たサンセット
The Empire Bruneiのプールサイドから見たサンセット

カントリークラブ(スポーツ施設)

カントリークラブにはバドミントンコート2面/バスケットコート1面/ボウリング8レーン/ジムなどがまとまっていました。
私が訪れた時間帯は利用者がほとんどおらず、落ち着いて過ごせる印象でした(ジムには数名のトレーニング利用がありました)。

The Empire Bruneiのカントリークラブのボウリング場
The Empire Bruneiのカントリークラブのバドミントンコート
The Empire Bruneiのカントリークラブのバスケットコート
The Empire Bruneiのカントリークラブのジム

シアター&シネマ

館内には映画を観られる施設もあり、中に入るとポップコーンの香りがふわっと漂っていました。
ここまで色々揃っているとホテルの外で過ごすのが勿体なく感じます。

The Empire Bruneiのシネマ&シアター

イーストヘッドライト&ウエストヘッドライト

The Empire Bruneiには海を眺められる「イーストヘッドライト」と「ウエストヘッドライト」の2か所があります。
私が特に気に入ったのはイーストヘッドライトで、ここからはホテル全体を綺麗に見渡すことができます。

The Empire Bruneiのイーストヘッドライト
The Empire Bruneiのイーストヘッドライトから見たホテル

ポイントへ向かう遊歩道には木々が立ち並び、歩いているだけでも自然を感じられました。

The Empire Bruneiのイーストヘッドライトへ向かう道
The Empire Bruneiのイーストヘッドライトへ向かう道

ここからのサンセット鑑賞は特におすすめです。
夕日はもちろん、赤く染まるThe Empire Bruneiの姿も見どころでした。
サンセットを鑑賞するためにブルネイ在住のカップルも訪れていて、ロマンチックな雰囲気の場所だと感じました。

The Empire Bruneiのイーストヘッドライトから見た夕焼け色に染まるホテル
The Empire Bruneiのイーストヘッドライトからのサンセット鑑賞をするカップル

一方でウエストヘッドライト側のビーチにはビーチバレーコートやサッカーコートがあり、ここからもサンセットは見られますが、個人的にはイースト側のほうが写真映えしやすいと感じました。

The Empire Bruneiのウエストヘッドライトにあるビーチとビーチバレーコート

館内移動(バギー)

カントリークラブやシアター&シネマなどへ向かう際は、バギーを無料で手配してもらえます。
敷地は広く気温も高く湿度もありますが、移動が快適になりました。

The Empire Bruneiのロビー前に停まっているバギー
The Empire Bruneiをバギーで移動する様子

食事 & アフタヌーンティー体験

The Empire Bruneiでは、朝食ビュッフェからアラカルト、アフタヌーンティーまで幅広い食体験を楽しめます。
今回は、「昼食(Pantai)→ アフタヌーンティー(Lobby Lounge)→ 夕食ビュッフェ(Main Atrium)→ 朝食ビュッフェ(Main Atrium)」の流れで滞在中の食事をしました。
営業時間や提供形態は日程により変動する場合がありますので、実体験レビューとあわせて、読者の方が同様の体験を再現しやすいように情報を整理してご紹介します。

The Empire Bruneiのメインアトリウムのビュッフェ

レストラン営業情報

営業時間と提供形態は曜日によって異なります。
また、金曜12:00〜14:00は礼拝のため全レストランが休止するので注意が必要です。
最新の情報はご到着前またはチェックイン時にご確認ください。

レストラン営業時間提供メニュー備考
Main Atrium朝食:6:30〜11:00ビュッフェ(朝食)毎日営業
Main Atriumディナー:18:00〜22:00ビュッフェ(ディナー)土曜日〜月曜日
Pantaiランチ:12:00〜15:00ランチ毎日営業
Pantaiディナー:18:00〜22:00アラカルト(アジア料理)月曜日〜金曜日
Spaghettiniディナー:18:00〜22:00アラカルト(イタリア料理)火曜日〜土曜日
Zenディナー:18:00〜22:00アラカルト(鉄板焼き/寿司)金曜日〜月曜日
Lobby Lounge12:00〜22:00飲み物、軽食、テイクアウト毎日営業
Lobby Lounge14:00~18:00アフタヌーンティー祝日、土曜日、日曜日
Pool Deck7:00〜21:00飲み物毎日営業
Pool Deck11:00〜18:00アラカルト毎日営業
Zest24時間営業軽食、お飲み物、ペストリー、デザート毎日営業
ルームサービス24時間営業毎日営業

昼食:Pantai(12:00〜15:00)

入店後席につくとメニュー(ドリンク/フード)を渡され、私はMee Mamakを注文しました。
提供前に無料のスナックが出され、辛いソースをつけるとより美味しくいただけました。
飲み物はお水またはデトックスウォーターを無料でいただけました。

The Empire BruneiのPantaiでの昼食で食べたMee Mamak
The Empire BruneiのPantaiでの昼食のサービスのスナック

料金はドリンクがミネラルウォーター以外だとBND5(約580円)〜BND7.5(約880円)、食事はBND12(約1,400円)〜BND24(約2,800円)以上でした。
こちらにサービス料10%が加算されます。

The Empire BruneiのPantaiのドリンクメニュー
The Empire BruneiのPantaiの食事のメニュー

アフタヌーンティー:Lobby Lounge(14:00〜18:00/祝・土・日)

提供日は土日・祝日のみで、料金は1人あたりBND38 + サービス料10%(約4,600円)でした。
最初にメニューをいただき内容を確認し、ドリンクを注文しました。
ドリンクはコーヒー、紅茶、Chocolateなどから選べました。

The Empire Bruneiのアフタヌーンティーの内容

アフタヌーンティーのティースタンドは三段でした。テーブルと椅子の高さが合っていなかったため、少し食べにくく、太ももに肘をつけるようにして前のめりになって食べていました。

The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのスタンドと雰囲気

1段目はサンドイッチ4種(ツナ/スモークサーモン/チキン/卵)で、具がしっかり詰まっていて食べ応えがありました。

The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのスタンド1段目のサンドイッチ

2段目はスコーン2個で、バニラ・シャンティ(ホイップクリーム)とストロベリージャムが添えられていました。

The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのスタンド2段目のスコーン
The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのスタンド2段目のスコーンにつけるジャムとホイップクリーム

3段目は焼き菓子3種(フルーツタルト/チョコレートエクレア/はちみつケーキ)で、特にエクレアにはチョコレートがぎっしりと詰まっていてびっくりしました。
さらに別添えでコーヒーティラミスがついていました。

The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのスタンド3段目の焼き菓子
The Empire Bruneiのアフタヌーンティーのティラミス

最初は量が少ないなと思っていましたが、食べ終わるころにはお腹がいっぱいになっていました。

事前に「予約推奨」と聞いていましたが、私が利用したときは他に1組のみで、ゆったり過ごせました。混雑は日程によって変わると思うので、繁忙期は予約が安心だと感じました。

夕食:Main Atrium ビュッフェ(18:00〜22:00/土〜月)

料金は1人あたりBND48 + サービス料10%(約6,100円)でした。
夕食ビュッフェも朝食ビュッフェと同じ吹き抜けのアトリウムでいただきます。
チェックインの際に夕食ビュッフェの予約をした方がいいと案内を受けたので、19:30に予約をしていきましたが、人はあまりいませんでした。
ちなみに、19:30というのはサンセット鑑賞の時間を考慮して遅い時間帯にしています。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェの会場の様子
The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェ

料理は4つのテーブルに分かれて並んでおり、正面左がサラダとパン、正面右がスナックとサラダ料理、正面奥がメイン料理とライブステーション、正面右奥がデザートという配置でした。
メインにはナシレマ(ココナツミルクで炊いたご飯)、チャーハン、鶏肉のジンジャー炒め、牛肉のブラックペッパー炒め、白身魚のカレー、チンゲン菜のオイスターソース炒め、冷製シュリンプ(氷盛り)、ペペロンチーノ、チキン・キエフ(フィロ生地包み)、白身魚のオーブン焼き レモンバターソースなどがありました。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェの料理
The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェのデザート

ライブステーションではラム肉料理を目の前で作ってくれたり、ソースを自分で選べたりのアレンジもできました。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェの盛り付け
The Empire Bruneiのメインアトリウムの夕食ビュッフェのデザート盛り付け

朝食:Main Atrium ビュッフェ(6:30〜11:00)

料金は1人あたりBND30.8 + サービス料10%(約3,700円)でした。
朝食ビュッフェは夕食ビュッフェと同じ吹き抜けのアトリウムでいただきました。
私は9:00前に入店しましたが混雑は少なく、落ち着いて食事を楽しめました。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの朝食ビュッフェ

料理は夕食ビュッフェと同様に4つのテーブルに分かれて並んでおり、正面左がサラダ、正面右がフルーツ、正面奥がメイン料理とライブステーション、正面右奥がパンという配置でした。
メインにはナシレマ(ココナツミルクで炊いたご飯)、チャーハン、クウェイティオの炒め麺(平たい米麺)のほか、ヨーグルト、チーズ類、オートミール、ベイクドビーンズ、ビーフ・パスティ(牛肉パイ)、固ゆで卵、チャパティ、アルー・バジ(ジャガイモのスパイス炒め)、イエローダール(豆のカレー)などがありました。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの朝食ビュッフェの盛り合わせ

エッグステーションでは具材と焼き加減を細かく伝えられ、好みの仕上がりにできました。
アレルギー表示は料理ごとに掲出されており、選びやすかったです。

The Empire Bruneiのメインアトリウムの朝食ビュッフェのエッグステーション

実際に泊まって分かったこと

スーペリアルームに宿泊し、朝食ビュッフェとロビーラウンジのアフタヌーンティーを体験しました。
以下で「良かった点/気をつける点」をまとめます。

良かった点

良かった点は3点あります。

  • アトリウムのスケール感が非日常的
    ホテルに到着してすぐに、スケール感に圧倒され、「ここに来て良かった」と思いました。
    1階から6階まで吹き抜けになっている贅沢な空間は非日常を味わうことができます。
  • 客室は静かで寝具の質が高い
    遮光カーテンと空調の安定で睡眠の質が担保されました。
  • スタッフの対応が丁寧
    レセプションはもちろん、レストランのスタッフもフレンドリーかつ丁寧で素早い対応をしてくれて驚きました。
    メインアトリウム5階のカフェでもクッキーをサービスでいただけるなど、小さなことからサービスが行き届いています。

気になった点

気になった点は2点あります。

  • レストランの営業が曜日・時間に左右される
    金曜12:00〜14:00は休止、アフタヌーンティーは土日祝のみ、レストランについても曜日に左右されるので、予約する曜日には注意が必要です。
  • 市内中心から距離がある
    ホテルは市内中心から距離があるため、ホテルから市内観光へ行くことはおすすめしません。(せっかく宿泊しているのに市内観光へ出かけるのは勿体無い感じもあります)
    さらに、Dartを使っても片道約BND10(約1,200円)以上かかるので、Dartで往復予定の方は現金をいくらか持っていく必要があります。

宿泊料金と予約方法

The Empire Bruneiの宿泊料金は、部屋タイプ・眺望・朝食の有無・キャンセル条件によって変動します。

部屋タイプと選び方

公式サイトの記載に基づき、The Empire Bruneiの客室タイプを広さ・所在・眺望・特徴の観点で表にまとめました。

タイプ広さ所在眺望主な特徴
スーペリア(Superior)60㎡ラグーン棟およびウォーターフォール棟庭園・ラグーンまたはプール初めての滞在や短期旅行でも使いやすい標準タイプ
オーシャン(Ocean)60㎡シービュー棟南シナ海眺望重視の方向け
デラックス(Deluxe)60㎡イーストウィングおよびウエストウィング棟により異なる景観を楽しめます。連泊やカップル滞在でもゆとりを感じやすい
エグゼクティブ・スイート(Executive Suite)120㎡イースト/ウエストウィング、シービュー、ラグーン、ウォーターフォール各棟棟により異なる景観を楽しめます。独立したリビングとダイニングを備えます
アンバサダー・スイート(Ambassador Suite)288㎡イースト/ウエストウィング、シービュー、ラグーン、ウォーターフォール各棟棟により異なる景観を楽しめます。キングサイズベッド、広いリビング、ダイニング、パントリーを備えます
ヴィラ(Villa)288㎡西側の独立したガーデンエリアガーデンや周辺の緑ベッドルーム2室、広いラウンジ、パントリー付きダイニングを備えます

予約方法

予約はThe Empire Brunei公式サイトからもできますが、Hotels.comAgodaなどの予約サイトからがおすすめです。
いずれもログイン状態で検索すると会員料金やアプリ特典が適用される場合があります。
人数・朝食の有無・キャンセル条件を同一に設定し、最終合計とキャンセル期限(現地時間)で比較してみてください。

予約時の注意点(トラブル回避)

予約時の注意点が3点あるので紹介します。

  • キャンセル期限
    キャンセル期限をつけることができます。一旦予約しておこうとキャンセルや日程変更前提で予約した後は期限を忘れないように気をつけてください。
  • 税・サービス料(10%)
    予約サイトにより表示方法が異なります。さらに、アフタヌーンティーや食事などにはサービス料10%が追加で加算されます。
  • 特別運用
    金曜12:00〜14:00はレストランが休止します。到着・出発日の食事計画に反映します。

よくある質問(FAQ)

Q
チェックイン/チェックアウトは何時?
A

チェックインは14:00、チェックアウトは11:00です。
空き状況により、アーリーチェックイン/レイトチェックアウトに対応いただける場合があります。希望がある場合は事前にメールで相談するとスムーズです。
実際に私もアーリーチェックインできないかメールで伺ったところ、11:00チェックインできるとの回答をいただけました。

Q
空港送迎はある?
A

有料の事前手配制のシャトルがあります。
プランはセダンBND40/ラグジュアリーBND70/ミニバンBND50(いずれも片道・1台/+10%サービス料)の3つです。
予約時に到着日・時刻・便名・希望車種を伝えれば手配してくれます。

Q
朝食はどこで何時からですか?
A

Main Atriumの3階での朝食ビュッフェが一般的です。
時間は6:30から11:00までで、支払い方法は現金またはカードが利用できます。
料金にはサービス料10%が追加でかかるので、「思っていた料金と違う」と驚かないように注意しましょう。

Q
金曜日の礼拝時間は何か影響がありますか?
A

はい、金曜12:00〜14:00は館内レストランが休止します。

Q
日本語は通じますか?
A

基本は英語対応です。
重要な連絡は事前に英語でメールしておくと安心です。

まとめ

The Empire Bruneiは海沿いのロケーションとスケールの大きな館内施設、丁寧なサービスで「滞在そのものを目的」にできるリゾートです。
客室の静けさや眺望、朝食ビュッフェとアフタヌーンティーの満足度は高く、一方で敷地の広さによる移動時間と曜日・礼拝時間(毎週金曜12:00〜14:00)による変動には配慮が必要です。
計画段階で営業情報の確認と送迎の事前手配を行えば、初めての方でも快適に過ごせます。

こんな方におすすめです

以下の方に特におすすめしたいと感じました。

  • 記念日・ハネムーンなど特別な滞在を楽しみたい方
  • 写真映え(アトリウム/サンセット/海沿い)を重視する方
  • ホテル内で完結するゆったり滞在をしたいカップル・ファミリー

予約前チェックリスト

要点だけ確認しておくと安心です。

  • 宿泊日・人数・朝食有無・キャンセル条件を同一にして料金を比較します。
  • 各レストランやアフタヌーンティーが実施される曜日を確認します。
  • 空港送迎(事前手配・48時間前目安)または配車アプリ(Dart)を準備します。
  • 高層階/静かな部屋/記念日対応などの希望を予約後に連絡します。

次のアクション

同一条件(人数・朝食・キャンセル)で最終合計とキャンセル期限(現地時間)を比較してください。
ログインやアプリ特典の適用後に確認すると精度が上がります。

※表示料金は税・サービス料の加算有無で変わる場合があります。最終合計とキャンセル期限(現地時間)をご確認ください。
※ブルネイ入国のE-Arrival Cardや、金曜礼拝時間の運用は事前確認をおすすめします。

ホーム » 海外旅行 » ブルネイ » 【宿泊記】The Empire Brunei完全ガイド|料金相場・部屋タイプ・アフタヌーンティー・注意点

コメント

タイトルとURLをコピーしました